メルスプランは、高度管理医療機器でもあるコンタクトレンズを安心してお使いいただくために、メニコンが提供しているサービスです。メルスプランにご入会いただければ、月々両眼1944円からでメニコンの豊富なコンタクトレンズラインナップから、眼科医の相談の上、あなたに最適なコンタクトレンズがご利用いただけます。さらに、万一のトラブルにも安心してご利用いただけるサービスも充実しております。
※初回には、別途入会金が必要です。
※表示価格はすべて税込みです。



※検査料金は別途必要となります。
※表示価格はすべて税込みです。
医療機器承認番号:22700BZX00303000
販売名:1DAYメニコン プレミオ
-高い酸素透過性 -
装用時の瞳の安全には酸素を十分瞳に届けることが大切です。
1DAYメニコン プレミオは、従来素材※2のソフトコンタクトレンズの約3倍の酸素透過率を達成しました。
裸眼時を100%とした時97%の酸素を瞳に届けます。
※1 裸眼時との比較
Brennan NA,A Model of Oxygen Flux Through Contact Lenses. Cornea.
2001: 20(1):104-108. 開眼時におけるレンズ中心部の値
※2 ハイドロゲル素材
酸素を通しやすいコンタクトレンズは、一般的には硬くてつけ心地が悪くなりがち。
1DAYメニコン プレミオは十分な酸素透過性を持ちながら、従来素材なみの柔らかさを実現しました。
「酸素の通しやすさ」と「柔らかさ」のバランスの取れたレンズが快適なつけ心地を提供します。
※ヤング率:値が低いほど「柔らかい」
レンズの表裏の確認が不要で、
内面にふれずに取り出せるパッケージを採用。
取り出す際にレンズ内面にふれにくく
清潔・簡単に装用できます。
※同様にレンズ内面を触れずに取り出すメニコン1DAY フラットパック(Magic)購入者の1/3が購入の決め手として「レンズが清潔そうだから」「パッケージの取り扱いが簡単だったから」を理由にあげています。
※2015年 メニコン調べ
UVカット
紫外線もしっかりとカット。
国内工場による国産レンズ
メニコン各務原工場(岐阜県各務原市)で生産しています。
メニコン各務原工場(岐阜県各務原市)
進化したトーリックデザイン
Modified Hybrid Toric Design
モディファイド・ハイブリッド・トーリック・デザイン
「2WEEKメニコン プレミオ トーリック」に採用されている
瞳の形状を考慮したハイブリッド・トーリック・デザインが進化しました。
バラスト機能を追加し、従来よりもさらに安定感を高め、
装用感も向上させた瞳に優しいハイブリッド構造デザインです。
※うるおい感・装用感には個人差があります。
医療機器承認番号 : 22100BZX01098000
販売名 : メニコン1DAY フラットパック
※うるおい感・装用感には個人差があります。
※「Magic」は特徴的な包装を表現するものであり、コンタクトレンズの視覚的機能・効果ではありません。
いつでもキャッシュレスで買える!
お支払いは月額費用と一緒にクレジットカード、又は限定口座から引き落とし。
[ 特にご注意いただきたいこと ]
お願い コンタクトレンズは高度管理医用機器です。
必ず眼科医の指示を受けてお求めください。
●装用時間・期間を正しくお守りください。 ●取扱方法を守り、正しくご使用ください。
●眼の検査は必ずお受けください。●少しでも異常を感じたら直ちに眼科医の検査をお受けください。
●添付文書をよく読み、正しくご使用ください。